運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4852件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

アジアの安全保障環境激変し、米国世界軍事体制を見直している最中です。  私たちの政権では、新基地建設を一旦中止した上で、米国に対し、沖縄における基地の在り方を見直すための交渉を呼びかけ、粘り強く取り組んでまいります。  今年、核兵器禁止条約が発効し、間もなく第一回締結国会合が開かれます。  私たちは、まずは締結国会合へのオブザーバー参加を目指します。  

枝野幸男

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

そのような状況を踏まえた上で、政策評価審議会の提言を踏まえ、新型コロナ感染症後の激変する環境下において役に立つ政策評価を目指して更なる改善の取組を推進してまいります。  次に、ユーザー目線に立った政策評価情報提供について御質問をいただきました。  御指摘のように、政策評価に関する情報を、政策に関心を持つ国民が使いやすいように提供することは重要です。

武田良太

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

私は、この七百二十二億円あれば全国の路線バスを含めてバス会社は大体黒字化をされる、激変をするんじゃないかと、こんなふうに思っているところでございますけれども、実際は、先ほど言ったように、交付税でありますから、交付された後の使い道はやはり現地、地域の中で判断をするという性格のものだと思いますから、これは致し方ないのかなと思っています。  

森屋隆

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

当然また、激変緩和のための自己負担増加が一月四千五百円以上にならないように、増加分ですね、自己負担増加分、この制度による自己負担増加分四千五百円を超えないような仕組みを二年間やったらどうかというような議論があったわけですけど、最終的には、閣議決定された内容につきましてはこれが更に激変緩和的要素が付きまして、最大限三千円で、しかも三年間という形で長引いたということで、激変緩和は更に強力になっていったということであります

遠藤久夫

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

田村大臣激変緩和が必要なことは私自身も承知をしていますが、制度の趣旨を考えれば、この配慮措置の三年というのは必ず守っていただかなければいけないですし、私、審議会議論の流れを見ていたときに、十一月の段階では、一人当たりの面積、給付される面積は一緒だったと思いますけど、二年、上限四千五百円という案が出ていたはずなんです。

田村まみ

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

そういいながら最初の二問は大臣に答えていただくんですけれども、健康保険法改正で今回一番大きなテーマは、後期高齢者の方の二割負担の方が一定の割合で生じるということと、それに対する激変緩和措置として一か月の負担増は三千円以内に収めると、これを三年間行うということですけども、これ制度としては二割負担になるということも大変なことですけども、激変緩和措置入れることによって制度としては非常に複雑になってくると

梅村聡

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

気候変動生物多様性激変などに対してみどりの戦略を打ち立てるのであれば、アグロエコロジーという生態系の力を活用する農業に関する科学が不可欠になります。  これは、国連FAOもその方向で動いており、先進国発展途上国の大学でもアグロエコロジー学科が設置され、多くの学生、研究者が活動し、有機農業を総合的に科学として深めています。それが更に大きな政策をつくることを可能にしています。

川田龍平

2021-05-12 第204回国会 参議院 本会議 第21号

金融資産保有状況個人のプライバシーに属するものであるため、個人情報保護のための規定を強化した内容としましたが、これによって、コロナウイルス感染症影響により雇用を失ったり生活が激変してしまった方々に、本人の申請がなくても所得資産に応じて給付ができるプッシュ型の支援が実現することとなるんです。  

矢田わか子

2021-04-27 第204回国会 参議院 法務委員会 第10号

もう時間迫っておりますので、最後に、令和二年十二月に法務・検察行政刷新会議報告書がございまして、ここには、法務省における政策決定過程がかなり旧態依然だと、社会変化に付いていってないというような批判に対して、激変する社会動向世界動向への感度を大きく引き上げ、迅速かつ果断に制度、運用の変更を行えるダイナミックで若々しい組織に変貌を遂げられるよう政策決定過程のイノベーションを起こすべきであるという指針

嘉田由紀子

2021-04-23 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

もちろんそこも必要でありますが、今般、この差し迫った中において、国民皆様方に御理解いただくためには、是非とも高齢者方々にも、若い人たちを、何とか将来に向かって、負担の軽減とは言いませんが、伸びを抑えていくためにも御協力をいただきたいということで、一定限度額を、二割という限度額でありますけれども、二割の負担という形の中で所得を区切ってお願いをし、途中は、それは経過措置という形で激変緩和もさせていただくということでございますので

田村憲久

2021-04-23 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

それを、フリーランスで一千万円以下の人たちは、びっくりするような激変を強いられるわけです。  何度も申し上げているように、激変緩和のための十年というのは、取引先の上の大企業への緩和策ですので、実際に影響のあるフリーランス人たちにとっては実質的にはほぼない状況です。いきなり、一〇%納めろというのが始まるんだと。  

落合貴之

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

もちろん、コロナ禍によって世界情勢激変の中、日米両国首脳が直接会談を行う意義は大きく、特に我が国の外交、経済安全保障政策にも大きな影響を及ぼす中国、北朝鮮への対応についても協議できたことは極めて重要です。  それでも、幾つか押さえておきたいポイントがありますので、そこを中心にお聞きしたいと思います。  まず、新型コロナウイルス感染症拡大についてです。  

白眞勲

2021-04-21 第204回国会 参議院 本会議 第17号

他方、激変するパワーバランス中国拡張主義を見れば、必然的にロードマップの中身や行程が変わってくるはずです。  GPRの作成と並行して、日米がより連携を密に、新たな日米ロードマップを検討する段階に入っていると思いますが、総理の御認識をお伺いします。  米中の新冷戦と叫ばれていますが、かつての米ソと決定的に異なるのが経済です。

榛葉賀津也

2021-04-21 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

こういうことで、最初は、水田生産局長がおっしゃった国際競争環境激変というものはここに端を発しておりまして、当時から、アメリカとかオーストラリアから食肉が入ってくると価格競争で負ける、では価格競争に勝つためには何が必要かということで、農林水産省が提言したのが規模拡大政策でございます。  

矢上雅義